Sincerelyの看板メニューであるフラワーオブライフ施術。
ずっとクラニオセイクラルセラピーとアロマを融合させた施術をしてきましたが、フラワーオブライフに同調すること、そして、インディゴエッセンスのニューチャイルドシリーズを使うことで、もっともっと深いレベルのところに届き、インナーチャイルドも癒し、本当の自分を想い出し、変容が早い気がします。気づかないナチュラルな形でのシフトチェンジです。
自分の心地よさに従って生活しはじめただけで、全く環境も職場も、家族も一ミリも変わってないのに、あれ?全然イライラしない、それどころか面白い。と気づき、なんだ私幸せだったんだ~と自分ツッコミする方、
通い始めてから新事業スタート、発展、転機、別れ、出逢い、恋愛、結婚、引っ越し・・・と一気に流れにのり、毎回、幸せな気持ちになったの初めてと劇的変化を報告をくださる方もいます。

15周年の時にいただいたピンクのバラの花束
〇浮かんできたフラワーオブライフの言葉の音
施術中や瞑想中やお散歩中とても集中していていろんなものが閃きやすく、そのたびにフラワーオブライフという言葉が浮かんできます。もともとスピリチュアルとか、詳しい人ではないので、よく知らなくて、、、、なんだかわからないけれど、響く言葉。言葉の音もなんだか響く。調べてみると、ちょうどかわいい~って思って着けていたペンダントがその神聖幾何学のフラワーオブライフということを知りました。(直感型なので深く意味を調べないでもいいものはいいとほしいものはほしい感じちゃうタイプ(笑))
〇フラワーオブライフという神聖幾何学
私が人を触れているときに感じるその方の感情やメッセージや感じる景色と、細胞の豊かな広がり、生命の創造の無限の可能性や、私がテーマとしている産声を上げるときいきをひきとるときの受精から細胞分裂からのすべての瞬間が含まれた、天地創造から太古から、宇宙までの広がり・・・フラワーオブライフの説明を読んだときに感覚的に稲妻が走りその情報をもつ美しい図形なんだとひしひしとその美しさを感じました。
Sincerelyロゴマークカラーで仕上げてみました。
〇情報空間ヒーリングをフラワーオブライフでしてみると・・・
情報空間ヒーリングというメタトロンという神聖幾何学に同調させて情報場をクリアリングしヒーリングする技を学んだので、フラワーオブライフに同調させたらどんな感じだろう~って、先輩セラピストに施術させていただきました。
すると~~、チャクラの七色が感じられて、クリアリングし、フラワーオブライフに同調してヒーリングするとチャクラの回旋の滞りや霧が晴れて、美しいまぶしいくらいの七色が放たれていきました。そして、ほぐれる速さもご本人の痛みの度合いも軽減しました。そして終わった後の効果も、身体がとっても軽くなり、今まで以上に持続していき、ご本人の本来の力が発揮でき、今までの社会的なものからの選択でなく本来の自分の想いで選択できるように自然となっていくことに気づきました。
〇インディゴエッセンスの可能性
その施術に加えて、インディゴエッセンスのニューチャイルドシリーズ。数年前からアン女史が作ったインディゴシリーズをとりながら、師や仲間とともに色々なワークをしてきて、今まで以上にどんどん本来の自分を想い出し、楽になっていく感覚がありましたので、ぜひ来てくださる方に使ってみたい。と思いました。
〇早く生まれたインディゴチルドレン?のような大人たちとの出逢い
香りの精油とインディゴシリーズのエッセンスををペンデュラムで選び、そのブレンドオイルで施術中や施術後にエッセンスのメッセージを身体のメッセージとともに話の流れの中でお伝えすると、なんともピッタリ・・・自覚がない方もいますが、まさにその方に必要なメッセージだったりするのです。
〇地球を守る、いのちを楽しむためにやってきたこどもたちを守りたい
看護師時代からベビーマッサージの講師をしているので早いもので卒業生は高校生になりました。そしてお母さんに連れられてやってくるお子さんもどんどん大きくなっていきます。その中でもデリケートな子・不登校の子、自閉症の子・アスペルガー症候群の子、と様々な感性の子どもたちがいっぱいいました。その子たちの感性や言葉は、現在の既存の社会通念に合わないからと大人たちがレッテルを貼り、障害という分類にして隔離してしまったりしてしまうことが悲しくなっていたのです。彼らの視点は古い既存の価値観の恐れや不安でなく、愛の視点。彼らの突出した感性や能力、それを活かしていくことがきっと地球を、人類を救っていくんじゃないかな・・・って思っています。
〇地球を救う仲間を作っている感覚
フラワーオブライフを受けてくれた方々に身体から感じることやニューチャイルドシリーズのメッセージをお伝えすると、なかなか社会通念に馴染めない、とか、孤独感がある、地に足がつかない感覚があるなど「実は・・・私こう感じて生きてきました。」とか、「ああ、小さなころこんな風に思っていました。」と本来の自分を想い出しお話ししてくださることが多くなりました。
娘であり、妻であり、母であり、社会人であり、、と役割の鎧を着こみ、その価値観があたかも自分の価値観だと思って生きてきて、自分の本当の想いは聴けてなかったり、気づけないほどだったりしがちです。
私もそうでした。親や社会に教えられてきた常識という枠や習得してきた価値観と、それと自分の感性と分離していくようにしてきて、あ、私は今、こう感じている。これが好き、心地よい、に正直になってみてみると、今までこうしなきゃいけない。。と思っていたことは、実際はそうでもなかったりすることに気づき、どんどん自由になっていきました。
平均的なものを目指す昭和な形でなく(笑)皆さんもこどもの感性と同じように、新しい自由な視点と生まれ持ってきたその方特有の個性を凸凹しながら発揮しあえたら、きっと豊かな世界になると信じています。そんなジャッジのない大きな器の視点からこどもたちを眺め、守り、社会システムを変えていける大人世代が気づいていき、フラワーオブライフを受けてくださった方々とともに(といってもそれぞれがそれぞれを発揮するだけです。)素晴らしい愛の視点の世界を創造していけるとワクワクしています。
私が、学んできたものをすべて注いだ大好きな施術です。
フラワーオブライフ施術はコチラ
この記事へのコメントはありません。