めぐるカフェ16周年バージョン 香ル菓子店

Sincerelyめぐるカフェで今回16周年だしこれはおふるまいしようって思って、かおるさんにパンを焼いていただきました。3種類も焼くよ!って言ってくれたのです。開業仲間でもあるかおるさん、10周年の時もケーキやクッキーも焼いていただきました。今回は、シナモンシュガーとチーズとヨモギあんぱん

二世帯に住む義理の母に芝生会のお話したら、お赤飯炊いてあげるね。って言ってくれて、信州特有の甘いお赤飯(甘納豆を使います)を早朝から炊いて、ママ達が食べやすいようにとおむすびにしてくださいました。

ヨモギの風味とあんこが甘すぎなくて大好き。パンの生地も優しい。

前日コトコト煮てくれていた小豆・・・あんこが美味しいのはこの愛情入り。

どこで買えるの?美味しかった。子供に全部食べられて私が食べられなかった…という話も聞き、大人気。

また香ル菓子店が、対面販売するときはお知らせしますね。

お赤飯も移住組は甘いお赤飯は初めてだったと後から美味しかった。なんだか病みつきになるってご報告いただき義母も喜んでもらえて嬉しいといってくれてます。

芝生でみんなでパクパクしたかったけれど、またいつかリベンジしたい。今回は16周年バージョンだったけれど、もっと気軽にできたらいいな。

どんな時もどんな状況になってもみんなと顔合わせたいね・・・。

やっぱりリアルに会う、笑いあうって素晴らしいを体感しました。

みんながお祝いの気持ちと応援してくれてSincerelyの今があります。ありがとうございます。

17年目もまた新たに、いろいろチャレンジしながら楽しんでいきたいと思います。

よろしくお願いします。

 

 

関連記事

  1. めぐるカフェ芝生ヴァージョン来てね。おとなもこどもも自由にな…

  2. 聖域…版画家太田二郎さんお話しmicco朗読

  3. めぐるカフェ16周年バージョン VOL.2 ~アロマトリート…

  4. Sincerely18周年を迎えました。ありがとうございます…

  5. 6月めぐるカフェ芝生会われもこうガーデンにて。

  6. めぐるカフェ芝生16周年バージョン報告VOL.1

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。